春を迎え、別れと出会いの季節となりました。光栄なことに藤沢市立白浜養護学校と母校の卒業式に出席することができました。辻堂の白浜養護学校は、小中学部と高等部があり、知的障がいがある120人余りの児童生徒が学んでいます。手厚い支援を受けながら、基本的な生活習慣を学び、学習活動に取り組んでいます。
藤沢市では、白浜養護学校以外に、およそ半分に当たる28の小中学校で、350人余りの児童生徒が、特別支援学級で勉強しています。意思疎通が苦手な子どもなどが、集団生活についても学んでいます。藤沢市ではまた、学校生活で介助が必要な児童生徒に介助員を派遣しています。この中には、普通学級に通っているおよそ240人も対象となっています。ほとんどの小中学校で、介助を受けながら勉学に取り組んでいる子どもたちがいます。藤沢市ではさらに保護者がいなくても、たんの吸引や人工的な尿の排出などの医療的ケアができる看護介助員を派遣しています。合わせて5人の子どもが短時間の支援を受けながら勉強しています。
鵠洋小学校では、203人が巣立ちました。鵠洋小学校は、クラスの数が31以上ある過大規模校、いわゆるマンモス校です。在校生が同じく1100人を超えるのは辻堂と六会小学校となっています。逆に在校生が500人に達しない小中学校も15校に上ります。教育委員会では、適正化に向けて、学区の変更による解消も図ったものの、変更しても新たに人数が増えてしまったということです。また将来的に子どもの数が減少すると予想されることから、新たな学校の設置は考えていないとしています。