元藤沢市議会議員 清水竜太郎 オフィシャルサイト

清水竜太郎のオフィシャルサイトです

地域防災計画

九州北部での集中豪雨は、川の氾濫や土砂災害の甚大な被害をもたらしました。
まず市町村が出す避難に関する情報は、去年の台風10号による災害を教訓に、分かりやすく改められました。▲お年寄りや障害者など避難に時間がかかる方が避難を始める「避難準備・高齢者等避難開始」が最初にあり、次に▲災害の危険性が高まったため、すべての方への速やかな避難を呼び掛ける「避難勧告」、最後に▲さらに危険性が高まったため、すべての方に直ちに避難するよう強く呼び掛ける「避難指示(緊急)」となっています。
今回の集中豪雨でも、大雨特別警報が発表され、避難指示が発令された後も、実際に避難しなかったケ ースが見られ、伝達方法を含めて課題となっています。
土砂災害と洪水については、ハザードマップをチェックして、自分の住んでいる場所の危険性を知っておくことが大事です。

土砂災害については、藤沢市内でも県が指定する「土砂災害警戒区域」が江の島、片瀬、大庭、川名、藤沢など合わせて186か所あるほか、「急傾斜地崩壊危険区域」が18か所あります。
また河川の氾濫については、河川の水位に基づいて、避難情報が、総合的に判断して発令されます。

市内では浸水の危険性が5メートル以上と想定されている地域が、境川の立石橋近くにあるほか、2メートル以上・5メートル未満とされる地域が、鵠沼のハス池周辺、南藤沢から石上にかけて、引地川北部の下土棚などとなっています。

f:id:ryotaroshimizu:20170712184259j:plain

藤沢市議会議員 清水竜太郎
〒251-0052 藤沢市藤沢 991-19-901
© 2015 Ryotaro Shimizu All rights reserved.