藤沢市教育委員会は、臨時会を開き、来年度から小学校で始まる「道徳」に光村図書の教科書を採用することを決めました。
教科としての道徳は、安倍政権が導入を図ってきたもので、中学校も再来年度から始まることになっています。教科書の採択に関しては、検定に合格した8社の教科書について、学校長による調査や、市民からの意見・感想を参考に、教育委員が意見を出し合って決定する運びです。
各委員は、「一定の結論に導くような教科書ではなく、意見が分かれて多面的な議論になるような教科書が良い」「授業の柱となる設問の仕方が重要だ」「いじめやネットの課題が提起されている」「イラストや挿し絵が興味を掻き立てる」「分量や大きさが適当だ」などの理由から、3社に絞りました。そのうえで、「結論ありきではない」「多様性がある」「人権に配慮している」など、5人中、4人の委員が推した光村図書に決めました。
むしろ私は、道徳よりも、社会で生きるための実践的な授業が必要だと考えています。まして教科として子どもの評価も行なうとなれば疑問も膨らみます。
ただ今回の採択については、前回と異なり、現場の意見が大切にされたほか、決定に際しても異議がないかしっかりと確認していて、公平な決め方だったと感じました。