広島は原爆の日を迎えました。アメリカ大統領が二年前に訪れた平和記念公園、そこに世界に誇る建築家の意思が反映されていることは余り知られていません。丹下健三は、オリンピックの会場となった国立代々木競技場体育館などで知られる巨匠です。
公園を構成する重要な要素となっているのが、南側に位置する「平和記念資料館」と中央にある「慰霊碑」、そして川を挟んで北側に位置する「原爆ドーム」です。この三つが、一直線でつながっているのです。
この地は、原爆が投下される前、中心的な繁華街で、破壊された原爆ドームは、戦争を思い出すから撤去してほしいという声もあったそうです。しかし丹下は、原爆ドームの存在を重視し、自らが設計した資料館もピロティ方式を採用することで、大通りからも三つが一望できるようにしたのです。
建築をただの建物ではなく、都市全体の中で考える、そこには丹下のビジョンがありました。「平和は訪れるのではなく、闘い取るものだ。平和を作り出す工場でありたい」。藤沢の街づくりにも明確なビジョンが必要です。